私立信仰について
- ヒロユキ先生
- 2024年3月5日
- 読了時間: 1分
有名大学の合格者別出身校を調べてみました。 関東圏(東大、一橋、東工大、早慶、GMARCH)では確かに私立校出身者が7割以上いました。
ただ、優れた教育環境をもった大学は、関東圏だけではありません。全国にあります。
例えば、関西圏では、京大、阪大で私立出身者は5割、関関同立で3割です。
旧帝大の名大、東北大、北大、九大では、私立出身者は1割です。

「私立に行かないと有名大に行けない」は、教育産業の煽り文句ではないでしょうか。 中受や塾通いもいいですが、親子が苦しんでまで続ける意味があるのでしょうか。
子どもと一緒に外遊びや体験活動、語り合いを楽しむことの方が、優先順位は高いと思います。
「子どもと一緒に外遊びや体験活動、語り合いを楽しむ方法」を著書で紹介しています。 2024年5月、青春出版社から出版されますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
Comments